チャレンジカップ(G3)2022年12月3日(土曜)阪神競馬場 芝2000mの競馬レース結果見解
本日は「チャレンジカップ(G3)」でのレース見解となります。
チャレンジカップ(G3)2022年12月3日(土曜)阪神競馬場|出走馬
1.レッドベルオーブ 福永祐一
2.ルビーカサブランカ 川田将雅
3.エヒト 田中勝春
4.サンレイポケット 和田竜二
5.ビーアストニッシド 岩田康誠
6.エアファンディタ 川須栄彦
7.メイショウテンゲン 松山弘平
8.タイセイモンストル 坂井瑠星
9.ブラヴァス R.ムーア
10.ソーヴァリアント C.ルメール
11.パトリック 藤岡佑介
12.ヒンドゥタイムズ 武豊
13.ディアマンミノル 荻野極
14.ニホンピロスクーロ 吉田隼人
チャレンジカップ(G3)2022年12月3日(土曜)阪神競馬場|レース結果・払戻金
着順 馬番 馬名
1着 10番 ソーヴァリアント
2着 2番 ルビーカサブランカ
3着 3番 エヒト
単勝
10 190円 1番人気
複勝
10 120円 1番人気
2 250円 5番人気
3 240円 4番人気
枠連
2-6 1,260円 5番人気
ワイド
2-10 550円 5番人気
3-10 520円 4番人気
2-3 1,470円 25番人気
馬連
2-10 1,480円 5番人気
馬単
10-2 1,780円 5番人気
3連複
2-3-10 4,350円 15番人気
3連単
10-2-3 14,180円 32番人気
チャレンジカップ(G3)2022年12月3日(土曜)阪神競馬場|レース見解とポイント
今年のチャレンジカップでハナに立ったのは最内から飛び出したレッドベルオーブでした。
レッドベルオーブの1Fにおける時計を見てみましょう。
200m 12.6 (12.6)
400m 10.6 (23.2)
600m 11.6 (34.8)
800m 11.6 (46.4)
1000m 11.3 (57.7)
1200m 11.9 (1.09.6)
1400m 11.9 (1.21.5)
1600m 11.6 (1.33.1)
1800m 12.2 (1.45.3)
2000m 12.2 (1.57.5)
前半1000mを57秒7のハイペースで通過しています。
最終的にここを制したソーヴァリアントが1分57秒5でゴールしているのでマイナス2.1秒のハイペースラップとなりました。
今年のチャレンジカップは重賞路線で結果を伸している馬が多数そろいましたが、その中で完全に抜け出したのが昨年の勝ち馬ソーヴァリアントでした。
前走のオールカマーがレース中に心房細動を発症して敗れていたので、その後遺症が心配でしたが、一週間前追切、最終追い切りが動けていたので影響はなかったようです。
そして、レースでも4番手くらいの位置で競馬を行い、4コーナーから直線に入る段階ですでにスパートを仕掛けて完全に完勝していますね。
昨年の勝ち馬ということもあってここは断然1番人気に支持されましたが、その人気に応えての完勝劇でした。
そして、2.3着には中団で脚を溜めていたルビーカサブランカとエヒトが入選しています。
この2頭は脚を溜める競馬を行っただけではなく、ともに内枠の馬でした。
現在の阪神は先週からBコースに替わったことで再び内枠が伸びるようになりました。
ルビーカサブランカとエヒト、そして4着のサンレイポケットは内枠の利を活かした競馬で善戦していますね。
このことから、今年のチャレンジカップはハイペース展開で後ろ有利にくわえ、内で脚を溜めた馬が好走しやすい一戦となったのです。