三河ステークス 2020年12月20日(日曜)中京競馬場 ダート1400mの競馬レース結果見解
本日は「三河ステークス」でのレース見解となります。
三河ステークス 2020年12月20日(日曜)中京競馬場|出走馬
1 フォルツァエフ 田中 勝春
2 オンザロックス 川須 栄彦
3 ムーランアンディゴ 津村 明秀
4 メイショウコゴミ 太宰 啓介
5 メイショウベンガル 森 一馬
6 ベルダーイメル 吉田 隼人
7 テルモードーサ 藤井 勘一郎
8 ヨドノビクトリー 亀田 温心
9 ヒイナヅキ 荻野 極
10 アスクジョーダン 小崎 綾也
11 セパヌイール 団野 大成
12 ロジヒューズ 菅原 明良
13 マイネルラック 柴田 未崎
14 イッツクール 富田 暁
15 ブルーメンクローネ 西村 淳也
16 サトノユニゾン 古川 吉洋
三河ステークス 2020年12月20日(日曜)中京競馬場|レース結果・払戻金
着順 馬番 馬名
1着 6番 ベルダーイメル
2着 12番 ロジヒューズ
3着 5番 メイショウベンガル
単勝
6 360円 1番人気
複勝
6 170円 1番人気
12 320円 7番人気
5 220円 4番人気
枠連
3-6 1,640円 7番人気
ワイド
6-12 1,300円 14番人気
5-6 630円 2番人気
5-12 1,750円 20番人気
馬連
6-12 3,740円 15番人気
馬単
6-12 5,870円 22番人気
3連複
5-6-12 8,420円 22番人気
3連単
6-12-5 43,210円 106番人気
三河ステークス 2020年12月20日(日曜)中京競馬場|レース内容
スタートしました。
外で14番イッツクール押して出て行こうとします。
並んで11番のセパヌイール。
足元ダートに変わったところでイッツクール先頭体半分前に出ました。
内からは7番のテルモードーサ、11番セパヌイール2番手3番手になりまして外から15番のブルーメンクローネ4番手から3番手を窺います。
9番のヒナイズキ、6番ベルダーイメル好位の一角に取り付いています。
外からは16番サトノユニゾン、中団の前に5番のメイショウベンガルと12番のロジヒューズ。
10番のアスクジョーダン外からは13番のマイネルラックが追走で1馬身半4番のメイショウココミ。
スタートからの600mは34秒0で行っています。
メイショウココミの内に1枠2頭オンザロックスとフォルツァエフ。
その外から上がっていく8番ヨドノビクトリー最後方3番ムーランアンディゴ。
4コーナーへと向かっています。
先頭は14番のイッツクールリードは1馬身半から2馬身。
2番手は7番のテルモードーサ。
外からは11番セパヌイール。
内では6番のベルダーイメル2番手の一角になって直線コースへ向かいました。
イッツクール先頭リードは2馬身から3馬身。
追って6番のベルダーイメル2番手、外からはセパヌイール。
追い込み勢ですが、内をついて潜り込んでくる5番のメイショウベンガル、4番のメイショウココミ。
外からは8番の淀ビクトリーの追い込みです。
200mを切ってイッツクールに並び掛けるベルダーイメル。
離れた外から追って来るヨドノビクトリー、間を割ってはロジヒューズ、内からは5番のメイショウベンガル。
抜けた6番のベルダーイメル。
また吉田隼人だ。
リードは2馬身。2番手はロジヒューズ。
3番手接戦。
ベルダーイメルゴールイン。
2着12番ベルダーイメル、3着争い接戦。
何というバースデー吉田隼人教5勝目。
1着 6番 ベルダーイメル
2着 12番 ロジヒューズ
3着 5番 メイショウベンガル
三河ステークス 2020年12月20日(日曜)中京競馬場|レース見解とポイント
三河ステークスは、3歳以上3勝クラスのハンデ戦で行われるレースです。
近年の勝ち馬では、現在オープンで活躍するスマートダンディーなどがいます。
過去10年で8回開催されており、1,2番人気がそれなりに馬券内に収まるレースとなっていますが、時々波乱の傾向にもあります。
また、4歳が7勝で勝率も17.5%とかなり良い結果を残しています。
1着にはベルダーイメルが入りました。
前走の鳥屋野特別では、2番手でレースを進め、直線ではすんなりと先頭に立ちそのまま勝利を収めました。
上り3ハロンのタイムはメンバー最速であり、単勝1.7倍の圧倒的人気に応えることができました。
今回は、昇級初戦、初めての短距離戦でワンターンの経験もありませんでしたが、1番人気に支持されました。
レースでは3コーナーの段階で4番手にいましたが、そこから徐々に進出し始めると、直線に向く時には2番手までポジションを上げました。
そのままの勢いで先頭に踊り出すと、1馬身強のリードを保って勝利しました。
この馬は未勝利を脱出するまでに半年以上かかりましたが、未勝利戦を7馬身差で抜け出すとその後は各クラスで好走しています。
そして、連勝でオープン入りを決めました。
未勝利戦で苦労していた時は、この馬の脚質が確実なものになっていなかったのですが、番手につける競馬を覚えたことで一気に才能が開花した形となりました。
今回のレースで距離の幅も広がったため、次走のレース選びにも注目したいところです。
2着にはロジヒューズが入りました。
前走の銀嶺ステークスでは中団からレースを進め、9番人気ながら3着に好走しました。
とはいえ、前走の内容は特に抜きんでたところがあったわけでもなかったためか今回も7番人気に甘んじていました。
レースでは、中団のやや後方にポジションを確保し、周りの流れに合わせてスパートをかけていきました。
直線では馬群の真ん中から進出し、徐々に前へとあがっていきました。
残り100mで2番手には上がれましたが、先頭までは届かず2着となりました。
今回もあまり人気がない中で好走しました。
そろそろ人気が集まってもおかしくありませんが、もし次走でも人気薄であれば穴馬として狙ってみても良いでしょう。
3着にはメイショウベンガルが入りました。
前走の2勝クラスでは単勝1.5倍の人気に応え完勝しました。
今回のレースでは馬群のやや前方から前を窺います。
直線では最内に進路を確保すると、徐々に伸びて何とか3着を確保しました。
最後の一伸びがもう少し効くようになると勝利も狙えるでしょう。