札幌道新スポーツ賞(2勝クラス)2022年7月31日(日曜)札幌競馬場 芝1500mの競馬レース結果見解
本日は「札幌道新スポーツ賞(2勝クラス)」でのレース見解となります。
札幌道新スポーツ賞(2勝クラス)2022年7月31日(日曜)札幌競馬場|出走馬
1.プレトリア 吉田隼人
2.シベリアンタイガー 丹内祐次
3.オブデュモンド 武豊
4.ワザモノ 黛弘人
5.ゴーゴーユタカ 横山武史
6.アバンチュリエ 横山和生
7.シティレインボー 柴山雄一
8.ジネストラ 池添謙一
9.アオイカツマ 藤岡佑介 除外
10.ゲンパチミーティア 川又賢治
札幌道新スポーツ賞(2勝クラス)2022年7月31日(日曜)札幌競馬場|レース結果・払戻金
着順 馬番 馬名
1着 8番 ジネストラ
2着 6番 アバンチュリエ
3着 4番 ワザモノ
単勝
8 300円 2番人気
複勝
8 140円 2番人気
6 230円 4番人気
4 290円 5番人気
枠連
6-7 1,050円 5番人気
ワイド
6-8 500円 5番人気
4-8 580円 7番人気
4-6 1,420円 16番人気
馬連
6-8 1,320円 5番人気
馬単
8-6 2,130円 8番人気
3連複
4-6-8 4,380円 18番人気
3連単
8-6-4 15,460円 56番人気
札幌道新スポーツ賞(2勝クラス)2022年7月31日(日曜)札幌競馬場|レース見解とポイント
最初にレース全体を総評すると、最終コーナー時点での位置取りがすべてでした。
勝ったジネストラはスタートから2.3番手で競馬を行い、最後の直線でも前のほうで競馬を行っています。
そして、2着のアバンチュリエは戦闘で競馬をし、3着のワザモノ、4着のシティレインボーは3.4コーナーで進出を開始して最後の直線に入った段階で前にいました。
このことから、前にいた馬が好走しやすい反面、後ろの馬にはチャンスはなかった舞台だといえます。
逃げたアバンチュリエの1Fにおける時計を見ても
100m 6.9 (6.9)
300m 11.4 (18.3)
500m 11.6 (29.9)
700m 11.7 (41.6)
900m 11.8 (53.4)
1100m 11.4 (1.04.8)
1300m 11.2 (1.16.0)
1500m 11.8 (1.27.8)
流れる競馬だったのです。
しかしながら、上がりはスタートから前目で競馬をしていたジネストラやアバンチュリエが速い時計を出しています。
時計の出やすい馬場であることはいうまでもありませんが、向こう正面あたりで少し息を入れていることから前で競馬をしたジネストラやアバンチュリエは最期の直線でもうひと伸びできました。
馬場状態はコースを踏まえたうえでどれだけ前で競馬できるか、またはタイミングを見計らって前を狙いに行った馬が結果を残した一戦でした。