オーロカップ 2020年11月15日(日曜)東京競馬場 芝1400mの競馬レース結果見解
本日は「オーロカップ」でのレース見解となります。
オーロカップ 2020年11月15日(日曜)東京競馬場|出走馬
1.アフランシール 吉田 豊
2.クラヴィスオレア 北村 宏司
3.ストーミーシー 田辺 裕信
4.アバルラータ 藤田 菜七子
5.タイムトリップ 野中 悠太郎
6.イベリス 武藤 雅
7.ボンセルヴィーソ 石橋 脩
8.ケイデンスコール 岩田 康誠
9.メイショウキョウジ 田中 勝春
10.ダノンチェイサー 荻野 極
11.ショウナンライズ 木幡 巧也
12.プールヴィル 三浦 皇成
13.スマイルカナ 柴田 大知
14.ザイツィンガー 津村 明秀
15.アンコールプリュ 丸山 元気
16.カリオストロ 亀田 温心
17.ハーレムライン 嘉藤 貴行
オーロカップ 2020年11月15日(日曜)東京競馬場|レース結果・払戻金
着順 馬番 馬名
1着 12番 プールヴィル
2着 13番 スマイルカナ
3着 3番 ストーミーシー
単勝
12 470円 2番人気
複勝
12 190円 1番人気
13 200円 3番人気
3 400円 7番人気
枠連
6-7 930円 2番人気
ワイド
12-13 560円 2番人気
3-12 1,220円 10番人気
3-13 1,500円 16番人気
馬連
12-13 1,310円 2番人気
馬単
12-13 2,180円 2番人気
三連複
3-12-13 6,430円 14番人気
三連単
12-13-3 24,560円 40番人気
オーロカップ 2020年11月15日(日曜)東京競馬場|レース内容
東京競馬場の本日のメインレース、オーロカップがスタートしました。
5番タイムトリップ、17番ハーレムラインが後方から。
さぁ先行争いです、まずは2番クラヴィスオレア、6番のイベリスの2頭が行きますが、2番クラヴィスオレアが内から抜けました。
3番手に13番スマイルカナ、4番手には外から16番カリオストロ、7番のボンセルヴィーソが内、間からは10番のダノンチェイサー、その後ろは2馬身と離れました。
11番のショウナンライズが外目から、内からは9番のメイショウキョウジが行って、さらには内から3番ストーミーシーが押し上げて行きます。
8番のケイデンスコールが行って、12番のプールヴィルが続きます。
1番のアフランシール、15番のアンコールプリュ、14番ザイツィンガー、17番のハーレムライン、そしてその後ろには5番タイムトリップの追走。
最後方追走が4番のアバルラータという隊形。
第4コーナーのカーブに入っています。
2番のクラヴィスオレアにさぁ並んで行く13番スマイルカナ、外からは16番のカリオストロも差を詰めて行きます。
第4コーナーをカーブ、直線へ向かいます。
そして内ラチいっぱいを突くのは3番のストーミーシー、馬場の真ん中で2番クラヴィスオレア、7番ボンセルヴィーソが迫って来る。
さらには13番スマイルカナと3頭が広がって、残り400mを通過。
そしてその外から10番ダノンチェイサーが追って来た。
そしてその間突っ込んで行くのは9番のメイショウキョウジ、残り200mを通過して、最内を突いた3番のストーミーシーも粘っている。
そしてその外からは12番のプールヴィル、3番手争いは13番スマイルカナか。
12番プールヴィル先頭でゴールイン。
2番手が13番スマイルカナ、その後3番手が広がりました。
1着 プールヴィル(12番)
2着 スマイルカナ(13番)
3着 ストーミーシー(3番)
オーロカップ 2020年11月15日(日曜)東京競馬場|レース見解とポイント
オーロカップは1996年から施行されているオープンレースで、GⅠ馬のトロットスターやブルーメンブラットを始め、シンボリグラン、アイアムカミノマゴ、ナックビーナスといった重賞勝ち馬を輩出している短距離路線の出世レースの一つです。
この一戦を制したのは、上位人気の1頭プールヴィルでした。
好スタートを切ると、先行争いを尻目に中団やや後方よりのポジションをキープ。
直線に向いて大外に進路を取り追い出しを開始すると、上がり最速の脚で馬場の良い所を一気に伸び、着差こそ3/4馬身差ながら完勝とも言える内容で勝利。
近2走は3・4着とまずまずの内容でしたが、昨年春にはフィリーズレビュー(GⅡ)勝ちもある実力馬。
以降は重賞でも2着など好走するもののなかなか勝つまでには至りませんでしたが、今回の復活勝利をきっかけに今後もどんな走りを見せてくれるか注目です。
1番人気のスマイルカナは惜しくも2着。
スタートこそまずまずでしたが、行き脚がつくと逃げ馬を見る形で2番手のポジションに。
直線に向いて早々と先頭に並び掛け、坂下から一気に押し出しを開始すると伸びては来ましたが勝ち馬の決め手には及ばず、なんとか2着を死守するのが精一杯。
前走の富士ステークス(GⅢ)は案外な結果でしたが、桜花賞(GⅠ)でも3着と実力はすでに証明済み。
今回は初めて東京コースで好走しましたが、本質的には右回りの方がパフォーマンスは発揮できそうであり、次走以降は条件次第といった印象です。
3着にはインコースを強襲した8番人気のストーミーシーが粘る結果に。
スタートは出ましたが周りの行き脚が速く中団のポジションに。
各馬が馬場の良い外目を通る中、3コーナーからロスのない内ラチ沿いを上がってくると4コーナーでは3番手にまで進出。
ゴール寸前まで粘り込みを見せましたが、上位2頭の決め手に屈し惜しくも3着。
3歳時には重賞でも2着と早くから素質の高さを見せるも、2歳未勝利戦以降は勝ち鞍に恵まれず2勝目を挙げたのが約2年後の4歳の夏でした。
以降もコンスタントに走り、7歳になった今でも力の衰えを感じられないことから、引き続き相手次第では注意が必要です。