福島民友カップ(L)2020年11月1日(日曜)福島競馬場 ダート1700mの競馬レース結果見解
本日は「福島民友カップ(L)」でのレース見解となります。
福島民友カップ(L)2020年11月1日(日曜)福島競馬場|出走馬
1 ハイランドピーク 横山 和生
2 オーヴェルニュ 丸山 元気
3 エムオーグリッタ 勝浦 正樹
4 ダイシンインディー 丹内 祐次
5 デザートスネーク 菅原 明良
6 サンデーウィザード 荻野 琢真
7 サングラス 鮫島 克駿
8 スマートセラヴィー 菱田 裕二
9 カフェリュウジン 斎藤 新
10 ソリストサンダー 鮫島 良太
11 プレスティージオ 富田 暁
12 ブランクエンド 西村 淳也
福島民友カップ(L)2020年11月1日(日曜)福島競馬場|レース結果・払戻金
着順 馬番 馬名
1着 2番 オーヴェルニュ
2着 8番 スマートセラヴィー
3着 10番 ソリストサンダー
単勝
2 510円 4番人気
複勝
2 190円 4番人気
8 340円 6番人気
10 160円 1番人気
枠連
2-6 2,540円 17番人気
ワイド
2-8 980円 13番人気
2-10 450円 4番人気
8-10 880円 10番人気
馬連
2-8 2,760円 13番人気
馬単
2-8 4,130円 17番人気
3連複
2-8-10 3,370円 10番人気
3連単
2-8-10 17,500円 59番人気
福島民友カップ(L)2020年11月1日(日曜)福島競馬場|レース内容
スタートしました。
ダッシュ良く8番のスマートセラヴィーが飛び出していきました。
促して飛び出して行きます。2番手に11番のプレスティージオは上がるか。
そのうち鞭を振って4番のダイシンインディーこれも前へと上がっていきます。
その後に2番のオーヴェルニュ、外からは12番のブランクエンド上がって行って、2頭の間3番のエムオーグリッタです。
そして外へと出した5番のデザートスネーク1コーナーにかかって1番のハイランドピーク中団の内です。
その後に10番のソリストサンダーが続きました。
2コーナー中間点、8番のスマートセラヴィーが行く展開、2コーナー回ります。
4番のダイシンインディー外から体半分続いていきます。
1馬身開いて11番プレイスティージオは3番手で向こう正面に入れました。
1000m切りました。2馬身あいて外12番のブランクエンド、インコース2番のオーヴェルニュ2頭並んでいます。
その外にだして3番のエムオーグリッタ、1馬身差さらに外5番のデザートスネーク続いて最内1番のハイランドピーク中団の後ろです。
2馬身あいて10番のスリストサンダージョッキー促して追い上げていきます。
内目から追い上げます。後は1馬身半差7番のサングラスで3コーナーにかかって、後方離れて9番のカフェリュウジンでさらに遅れて6番のサンデーウィザード最後方です。
3コーナーカーブ回って行きました。
8番のスマートセラヴィー先頭でリードが体半分から1馬身振り切るか。
4番ダイシンインディー2番手。400m切って4コーナーカーブ1馬身半差2番のオーヴェルニュ、外からは12番のブランクエンド。
第4コーナーから直線。
これらの間を割って10番のソリストサンダー一気の進出、今4番手から3番手2番手前と迫って200mを切りましたが、粘る8番のスマートセラヴィー。
追ってその外2番のオーヴェルニュ、さらに外から10番のソリストサンダーですが2番のオーヴェルニュが8番スマートセラヴィーをとらえた。オーヴェルニュゴールイン。
1着 2番 オーヴェルニュ
2着 8番 スマートセラヴィー
3着 10番 ソリストサンダー
福島民友カップ(L)2020年11月1日(日曜)福島競馬場|レース見解とポイント
福島民友カップは3歳以上オープンの別定戦で行われるレースです。
過去9回の傾向としては、1枠と3枠が3勝ずつと両端の極端な枠が比較的強いことが分かります。
また、中でも頭数が少なくなる1枠の方がより有利であることが分かります。
1着にはオーヴェルニュが入りました。
前走の阿蘇ステークスでは馬群の前方に位置取り、直線でもそれなりに伸びたように悪くない競馬を見せますが4着に終わりました。
今回も同様に先行馬群の一番前にポジションを確保し、徐々に前の方へと出ていきます。
4コーナーで単独3番手に躍り出ると直線では逃げ馬を交わしつつ先頭に立ち、最後は1馬身差をつけてゴールしました。
またこれがオープン競走での初勝利となりました。
展開を利してうまく伸びることができればオープン級でも活躍することができそうです。
2着にはスマートセラヴィーが入りました。
前走の薩摩ステークスでは2番手から4コーナーで早め先頭に立ち、そのまま押し切ってオープンクラスへの昇級を決めました。
今回は好ダッシュを決めるとハナを主張し先手を奪い切りました。
道中のリードは半馬身ほどでしたが直線では1,2馬身とリードを広げました。
そのまま押し切れるかとも思われましたが、最後はオーヴェルニュに差し切られてしまい連勝することはできませんでした。
とはいえ、逃げる競馬でギリギリまで粘れたことで今後のレースでも好走できる可能性が広がったと言えるでしょう。
3着にはソリストサンダーが入りました。
前走のTVh賞では中団後方の9番手からレースを進め、34コーナー中間から追い出し直線では他馬を寄せ付けず勝利しました。
2勝クラスでは1年以上勝ち切れませんでしたが、3勝クラスはわずか2戦での勝ち上がりとなりました。
今回も馬群の後方に位置取り、34コーナーから進出を開始します。
直線では勢いよく馬場の真ん中から進出し先頭に立てそうな雰囲気はありましたが、最後は多少失速してしまい3着に敗れました。
とはいえ、1着馬にこそ0秒5差つけられましたが、4着馬には0秒4差つけており、上り3ハロンのタイムもメンバー中2位と悲観する内容では全くないといえるでしょう。