ディセンバーステークス 2020年12月20日(日曜)中山競馬場 芝1800mの競馬レース結果見解
本日は「ディセンバーステークス」でのレース見解となります。
ディセンバーステークス 2020年12月20日(日曜)中山競馬場|出走馬
1.サトノダムゼル 内田 博幸
2.ウインイクシード 三浦 皇成
3.レッドサイオン 木幡 育也
4.ホウオウピースフル 大野 拓弥
5.コスモカレンドゥラ 柴田 大知
6.マウントゴールド 石川 裕紀人
7.アポロテネシー 勝浦 正樹
8.マイネルハニー 宮崎 北斗
9.ショウナンライズ 武藤 雅
10.ガロアクリーク 田辺 裕信
11.ロシュフォール 横山 武史
12.マイネルファンロン 丹内 祐次
13.トーラスジェミニ 吉田 豊
14.パッシングスルー 丸山 元気
15.ルミナスウォリアー 武士沢 友治
ディセンバーステークス 2020年12月20日(日曜)中山競馬場|レース結果・払戻金
着順 馬番 馬名
1着 13番 トーラスジェミニ
2着 1番 サトノダムゼル
3着 10番 ガロアクリーク
単勝
13 930円 4番人気
複勝
13 270円 6番人気
1 150円 2番人気
10 120円 1番人気
枠連
1-7 1,910円 8番人気
ワイド
1-13 810円 8番人気
10-13 520円 4番人気
1-10 270円 1番人気
馬連
1-13 2,500円 8番人気
馬単
13-1 5,970円 19番人気
三連複
1-10-13 1,940円 2番人気
三連単
13-1-10 19,680円 49番人気
ディセンバーステークス 2020年12月20日(日曜)中山競馬場|レース内容
本日のメインレース、ディセンバーステークスがスタートしました。
ほぼ揃いました。さぁ先行争いです、横に広がっています。
7番アポロテネシー、外から押して13番トーラスジェミニがハナに立ちました、リードを1馬身。
9番ショウナンライズが2番手、内から7番のアポロテネシーがそれに並んで行って、最内から1番サトノダムゼル、6番のマウントゴールドがその外に続いて、さらに外から上がって行くのが12番のマイネルファンロン、1コーナーのカーブです。
ハナに立ったのは13番トーラスジェミニ、2馬身半とリードを広げて2コーナーへ。
9番ショウナンライズが2番手、3番手12番マイネルファンロンが上がりました。
4番手インコース1番のサトノダムゼル、それから7番のアポロテネシー、その後ろ2番のウインイクシード、外をすっと上がる8番のマイネルハニーで向こう正面です。
中団外目6番のマウントゴールド追走です。
1馬身差その外から10番ガロアクリークが中団外目、3番のレッドサイオンが内、それから2馬身差で14番のパッシングスルー、4番ホウオウピースフル、2馬身空いて5番のコスモカレンドゥラ。3馬身差で後方2頭、15番のルミナスウォリアーと11番のロシュフォールの2頭が並んで後方です。
第3コーナーのカーブに入って行きます。
13番トーラスジェミニが先頭、リードは1馬身。
9番ショウナンライズが2番手、残り600mを通過。2馬身差で12番のマイネルファンロンが3番手、4番手インコース1番サトノダムゼルに8番マイネルハニーが並んで行って、その外に接近するのが10番ガロアクリーク。
第4コーナー残り400mを通過。
そのインコースに2番のウインイクシード、13番トーラスジェミニが先頭です。
4コーナーをカーブ、直線へ向かいました。
13番トーラスジェミニがコーナーワークで2馬身のリード、1番サトノダムゼルが迫って来た。
さらには12番マイネルファンロンと間から9番ショウナンライズ、2番ウインイクシードがその後ろ。
大外からは10番ガロアクリークが追い込んで来る。
坂を駆け上がって13番トーラスジェミニが先頭。
外から1番のサトノダムゼルが2番手から前を追う。
3番手争い混戦から10番ガロアクリークが突っ込んで来た。
先頭は13番トーラスジェミニが1着でゴールイン。
1着 トーラスジェミニ(13番)
2着 サトノダムゼル(1番)
3着 ガロアクリーク(10番)
ディセンバーステークス 2020年12月20日(日曜)中山競馬場|レース見解とポイント
ディセンバーステークスは1968年に下級条件として創設され、1988年からオープンクラスの一戦として施行されています。
過去にはショウワモダンやアドマイヤリードなどのGⅠ馬を始め、海外でも活躍したフジヤマケンザンなども輩出しています。
この一戦を制したのは、4番人気のトーラスジェミニでした。
スタートを決めハナを主張すると、他馬に競りかけられることもなく1コーナーで早くもマイペースの逃げに。
前半の1000mが1分1秒2とスローな逃げに持ち込めたことから4コーナーでも手応えは十分で、最後まで並ばれることなく見事に逃げ切り勝ち。
前走のジャパンカップ(GⅠ)ではさすがに歯が立ちませんでしたが、エプソムカップ(GⅢ)では18番人気ながら3着と、重賞でもやれる力は見せていました。
今後も同型馬との兼ね合いが鍵ですが、相手次第で重賞制覇も十分と言える完勝ぶりでした。
1馬身1/4差の2着まで詰め寄ったのは、2番人気のサトノダムゼルでした。
最内枠から好スタートを切り、やや出して行きながら好位4番手のポジションを確保。
3コーナーから徐々に追い出しを開始し、直線入口では2番手にポジションを上げ直線でも勝ち馬を猛追しましたが、馬体を併せるまでには至らず2着に完敗。
昨年はデビュー3連勝で秋華賞(GⅠ)に挑むも13着と及びませんでしたが、今年の夏に準オープンを勝ち上がり新潟記念(GⅢ)でもコンマ3秒差の5着と力を証明。
キャリアがまだ浅いだけに、経験を積んでいけば十分に重賞でも勝ち負けができるでしょう。
1番人気に支持されたガロアクリークは、3着を確保するのが精一杯。
スタートを決め出たなりで進むと、中団の9番手を追走する展開に。
3コーナー過ぎから少しずつポジションを上げ、直線では外目を一気に伸びて来ましたが、勝ち馬が作った前残りのペースに泣き3着を確保するのが精一杯でした。
スプリングステークス(GⅡ)を勝ち、皐月賞(GⅠ)では3着と、今年のクラシック戦線を盛り上げた同馬。
父キンシャサノキセキよりも距離に融通は利きそうな印象で、今後も1600~2000mあたりであれば十分に重賞戦線で活躍してくれるのではないでしょうか。