ウィナーズボイス(Winner's Voice)徹底検証レビュー
SS(優良商材)
この業界では珍しい、音声による競馬商材です。
良い悪しは別にして、まず感じがいをしてはいけないのが
この商材は「音声ファイルによる提供」ですので、
マニュアルや商材が届いたりする訳ではありません。
あくまで「音声ファイル」で商品が届きます。
音声には、メリットの部分とデメリットの部分があるので、
そこも私の方でまとめておきましたので、見ておきながら判断すると良いと思います。
ここからは内容のレビューですが、先に全体を総評してしまうと、
「なかなか良い」という感じです。
可もなく、不可もなくでは無く、なかなかです。
買った人によっては「かなり良い」「めっちゃ良い」ってな方もいると思います。
随所でポイントとなる、良いことを言っているので、よく聞いておく必要があります。
競馬初心者の人に良い部分は、第3部の「各ファクターについての見解」の所。
予想を実際にする際に良い部分は、第5部の「予想実践編」の所。
具体的な過去レースを解析してくれてますので、
ここの部分は未来永劫、他のレースにも参考になるところだと思います。
最近のレースのことも言ってくれているので、
遠い昔では無く、今に近いレースでの解説というのも良い部分です。
第4部までは、現代競馬の基礎となる、かなり特殊というか、
面白いことが言われてますので、(良い意味で)これから競馬のことを知りたい人、
予想に四苦八苦している人は参考にすると良いですね。
展望よりも回顧のほうが重要のところは、
競馬の予想やトータルの収支に伸び悩んでいる人は、かなり聞いておいた方が良い部分です。
ここの部分だけを注視して実行しても、回収率は上がります。
競馬は、過去の分析の積み重ねで、初めて次の展望、レースを予想していくことができます。
データと統計の積み重ねで、予想はそこから導き出されるものです。
また、デメリットの部分では、言っていることは良いのですが、
いかんせん音声ファイルなので、大事なところはメモ取らないと1カ月も経つと忘れてしまします。
なので、この商材を買った人は、その場で「なるほど!」と思った所は、
そのまま聞くのでは無く、スルーせずにメモを取っておきましょう。
これだけで、落とし込まれる度合いがかなり違ってきます。
あとは、この音声ファイルが形あるマニュアルとしても合ったりすると、
とても親切で内容が買った人に落とし込まれるので、よかったなと思うところです。
この商材のメリット・オススメできる人
この商材のメリット
- 音声ファイルなので、各種携帯プレイヤーで聞くことができる
(電車や車、その他どこでも再生プレイヤーを持っていれば音声を聞くことができます。)
- この著者の人が体験してきた失敗談、成功談が包み隠さず聞ける(これはけっこう貴重な話です。)
- 「枠」を重視した競馬予想のノウハウを知れる
- 現代競馬に合わせたリアルタイムの情報がわかる
- 各種レースの具体例が入っているのでわかりやすい
- 競馬好きな人、レースを経験してきた人が聞くと、特に話が面白い
- その他も大事な競馬のポイントを知れる
オススメできる人
- 音声ファイルが好きな人
- 現代競馬ノウハウ(2012年)を知りたい人
- 「枠」を見る競馬予想のコツを覚えておきたい人(内容良いこと言ってます。)
- 満遍なく競馬に大切な要素を知っていきたい人
- この著者の競馬予想に対する失敗談と成功談を知りたい人
- 大切な部分をメモれる人
この商材のデメリット・オススメできない人
この商材のデメリット
- 音声ファイルを携帯できる端末が無いとPCで聞くしかなくなるので、パソコンの前でじっと聞くことになる。
(そんな時はせっかくなのでポイントをメモっておきましょう。)
- マニュアルなど形ある商品では無い。
(音声商材なので感じがいしないように。)
- 著者の方の失敗談は可哀想なところがある。
- 販売ページのトップに書いてある「ファクター」という言葉はいきなり出てきても少し難しいと感じる人がいると思うので、もう少し簡単な言葉の方が良いような気がした
- Winner's Voice-TARO編-が手に入れられるのは2013年の2月6日いっぱいまでらしい
(期間限定商材ってことです。まあノウハウ自体が現代競馬に沿ったお話なので、
古くなればなるほどノウハウの鮮度が落ちてくるため、この商材の場合は良いのではないでしょうか。) - 商材、マニュアルなど形ある商品を求めている人
- 予想代行を求めている人
- いくら良いことを言っていても、聞くだけのものに価値を見出すことができない人
- 過去の経験を応用できない人
- 人の失敗談や成功談が嫌いな人
オススメできない人
競馬プロの目から見るこの商材について
もう一度ここでも繰り返しになりますが、「音声ファイルは3時間以上あるので、ポイントをメモにまとめておくと良い」です。
そして、この著者の「過去の競馬予想の成功談、失敗談が赤裸々に語られている」ので、ここから自分なりにアレンジを加えて未来の予想に活かすことができると、この商材は大きな価値あるものになります。
基本、商材は失敗談より、成功談を語っているものが多いので、こちらはとても参考になると思います。何事も、失敗談からの方が学ぶことが多いものです。
この著者の人は、過去にかなり負け続けて、
悪戦苦闘した結果、今のロジックやこの考えに辿り着いたのでしょう。
また、どんな競馬商材でも、優れた商材、優れたロジックが導き出されている過去には、
それなりの経験や競馬歴が積み重なっているものです。
ちなみに、この著者の方は別に本も出しているようです。(私は見ていないので内容は知りませんが。)
商材本体の音声ファイルは、
現代版の競馬ロジックや最近の競馬に合った形になっているので、
参考になるところは多いです。
競馬の予想が1つの視点に凝り固まっている人などは、
新しい着眼点も出てくると思います。
まとめると、この競馬商材の総評ポイントは、
- 音声ファイルで提供される変わった商材
- 内容は、現代競馬に照らし合わせて、随所に良いこと、ポイントとなることを言っている(使えるものは多い。)
- 具体的に過去レースを分析しているので、わかりやすい。そしてそこから導き出される、未来に使える競馬予想のロジックや方法がわかる。
- 競馬の予想に新しい着眼点が芽生える可能性がある
となります。
【5段階評価】
特典充実度
商材サポート度
価値ある商材度~
どの位勝てるのか?度
・商材総合評価
SS